こんにちは。
福山店北村です。
すっかり朝晩と涼しくなりました。
夏の時期は、家も熱がこもり
花をすぐ駄目にしてしまうので
諦めていた生花も
また飾れる季節となりました☺︎
家の色々な箇所に
それぞれ少しずつ飾り
なんだかまた
違った気分になります☺︎
さて、少し話は変わりますが
近年サスティナブルという言葉を
よく目や耳にするようになりました。
サスティナブルとは
「持続可能な」と訳されます。
もう少し分かりやすく表現すると
「すべての人と
地球環境に配慮することで、
より良い状態を守りながら
未来へと受け継いでいくことができる」
といった意味合いになるそうです。
自分自身に置き換えると
まだまだ、使い捨ての物を使ったり
ガソリン車を使っていたり
全てがサスティナブルな
生活でないのは事実です。
しかし、以前のことを考えると
かなり自然のこと、
将来のことを考えるようになりました。
少しずつですが
実践していることもあります☺︎
使い捨てストローが
問題になりはじめた頃
購入したバンブーストロー。
最近では、ストローを使わず
飲めるカップも増えましたが
これを持っていると
「やっぱりストローが使いたいな」
という時でも困らないので
重宝します☺︎
サスティナブル以外の面でも
子供たち用もあるので
念のために持っておくにも
便利です⭐︎
少しずつですが
楽しみながら!
このような問題も
勉強していけたらなと思います☺︎