こんにちは、三宅です。
本日11/29は、
語呂合わせで
「いい肉の日」
でもありますが、
「いい服の日」
でもあります。
店頭には数多のいい服が並んでおります。
素材のいい服、デザインのいい服、、、
多種多様にありますが、
本日は歴史あるブランドのいい服をご紹介。
CAMBER (キャンバー)
アメリカはペンシルバニア州の老舗スポーツウェアメーカー。
1948年に生地工場としてスタートしたファクトリーブランドで、
学生スポーツチームや体育協会からのボディ受注を請け負っていたそうで。
そのノウハウを活かして、1992年にCAMBERとしてのオリジナルレーベルを始めました。
米国自社工場での生産に頑なに拘るブランドで、
高オンスのTシャツやスウェット等重厚感のあるラインナップが特徴です。
武骨かつタフなアイテムで、長年のファンも多いブランドです。
そんなCAMBERからのおすすめは、前回のブログで着用していたこちら。(→ブログ)
CAMBER CHILL-BUSTER PULLOVER PARKA
¥12,500+tax
ブランド定番の「チルバスター」シリーズ
CAMBERでよく使用されるヘビーウェイトのものよりも
やや低めの7.5オンスのミッドウェイトで、
適度な厚みとタフさを兼ね備えたモデル。
名前の「チル・バスター」
HIP-HOP界隈では「チル」=「まったり」「のんびりする」といったスラングとして使われ、
近年では少しゆるめのチル系HIP-HOPが人気のようです。
ちなみに私はチル系を聴かないので、おすすめがあれば教えてください。
話が逸れましたが、ここで言う「チル」はスラングではなく、
「チル」=「寒さ」
つまり、「チル」を「バスター」
「寒さ」を「バスター」
「寒さ」を「撃退」
そう、文字通り寒さに強いスウェットパーカー。
温かさの秘密は、肉厚なスウェット生地に加えて、
裏地は6.5オンスのワッフルサーマル生地。
袖の裏までしっかりと縫い付けてあり、抜群の保温性です。
また、洗っても縮みにくいので、長年着続けられます。
カラー展開が豊富で、上で着用しているのがGREEN。
他は、ビビッドなYELLOW、ORANGE
スタンダードなGREY、BLACKの計5色。
ちなみに、オンラインストアに掲載のない商品ですので、
気になった方はお気軽にお問い合わせください。
Instagram:grass.mens
MAIL: contact@grass2020.com
TEL:087-862-0423(高松店)
さて、せっかくなので普段あまり着ない明るい色を着てみました。
ORANGE×OLIVEの色合わせが個人的にはツボな合わせ。
ラグランスリーブでリラックス感もありつつ、
アームは少し細身ですっきりと。
色々なシルエットのパンツとも合わせやすいかたちです。
インナーに持ってくれば差し色にも◎
スポーティな合わせですが、ウールパンツで少し上品さをプラス。
パンツはSTILL BY HAND のメルトンパンツ。
これも暖かくておススメ。
(オンラインストアはこちら)
羽織ってるLA MOND のブルゾンもおすすめ。
ボリュームを抑えたダウンブルゾンで、スタイリッシュかつ暖かい一着です。
(オンラインストアはこちら)
メイドインUSAの良さを感じられる貴重なアイテムをぜひ。