皆さんこんにちは!

福山店藤井です!

朝晩の涼しさが心地よく、最近ふと

「おでんが食べたいな……

と思うようになりました。

まさに季節が移り変わる瞬間。

そう、おでんが食べたいと思ったその時、夏が終わります。

個人的に好きなおでんの具は

・豆腐

・大根

・牛すじ

おでんは具材さえ考えればヘルシーで、野菜も沢山摂れる料理なので、これからの時期は非常にオススメです!

涼しくなってきたので運動も積極的に行いたいですね!

さて!本日は今から使えるパンツのご紹介。

STILL BY HAND (スティルバイハンド)

CORDUROY PANTS

Code : PT01213

8ウェールの太畝コーデュロイパンツです!

……………………

ウェールってなんだ……

聞き慣れない単語ですよね。

コーデュロイといえば生地に畝(うね)があるようなデザインですよね。

畝は英語でWALE(ウェール)

そしてその畝の数を表す単位として「ウェール」が使用されます。

1インチの幅にいくつの畝があるかの単位なので太さの単位ではありません。

つまり8ウェールというのは1インチ中に8本の畝があることを指します。

8ウェールの畝は太く、離れて見ても存在感があります。

今回は秋色のシャツを合わせました。

SHIRTS :

LA MOND (ラモンド)

STRETCH OX SHIRT

SHOES :

KOJIMA SHOE MAKERS

コーデュロイと中太のテーパードが柔らかな印象を持たせてくれるので、シャツと合わせてギャップを作るのも◎

フロントに2タックが入っており、カジュアルになり過ぎないのもポイント。

さらにバックサイドに1タックがボリューム感も演出してくれます。

今回はシャツと合わせましたが、前回ご紹介したスウェット(コチラ)や、パーカーとの合わせも◎

ちなみに素材はコットン100%で、裏地がサラッとしているので初秋から着用いただけます!

今や秋冬の王道アイテムとして君臨するコーデュロイですが、日本では明治時代頃から草履や下駄の鼻緒にコーデュロイを使ったものが人気だったそうです。

オシャレという文化が時代を経て進化していることがよく分かります。

技術がめざましく発展する現代で、衣服がいかなる変化を遂げるのか楽しみで仕方がありません。

ロマンチズム。

では最後に本日の天使を……

それでは!!

<お問い合わせ>

本日ご紹介した商品は福山店のみの展開商品になっています。

お取り寄せも承っておりますので、

ご希望の場合はInstagram(ダイレクトメッセージ)

またはお近くの店舗までお問い合わせくださいませ。

公式LINE ID :@497wigjn

Instagramgrass.mens

藤井のInstagram : k_fujii0529

MAIL contact@grass2020.com

TEL087-862-0423(高松店)084-973-7378(福山店)