皆さんこんにちは!
福山店藤井です!
冬は布団から出るのがとにかく辛い…
もちろん寒さのせいもありますが、僕の場合は違います。
暖をとるために隣で寝ている天使から離れられないのです。
なんとも贅沢な悩みだと我ながら思います。
さて!
今回ご紹介するのはこちら!
code : KN03214
特徴的なチェック柄が目を引くクルーネックニット。
素材にはファインラムが使用されており、落ち着いた上品な生地感です。
特筆すべきは「インターシャの編み機」を使用しているということ。
所謂インターシャ柄と呼ばれるもので、編地の中で糸を切り替えて編むという技法です。
機械の糸を通すパーツが多数必要な上、インターシャ柄を編める機械が限られているのだとか…
もちろん、ただ珍しい技法というわけではありません。
インターシャの編み機を使うことでパキッと柄が浮いたような、存在感のあるチェック柄に仕上がっています。
通常はワンポイントや、ロゴを入れるために使用されているインターシャ柄をチェックで表現しています。
細かな部分ですがとてつもないこだわりと遊び心を感じますね。
STILL BY HANDのそういう所、大好きです。
今回はそれぞれのチェックに入った色と合わせたパンツでコーディネートしました。
まずはグレーから。
PANTS :
SHOES :
グレー地のニットにはホワイトとカーキのチェックが入っているのでカーキのパンツで。
ニット自体はカジュアルですが、カーキが入っていることでミリタリー感があり、鋭さもあります。
お次はネイビー。
PANTS :
PLAIN WEAVE WOOL TWO TUCK PANTS
SHOES :
ネイビー地のニットにはブルーとグレーのチェックが入っているのでグレーのパンツで合わせました。
こちらはキレイめのパンツで合わせて落ち着いた印象を持たせつつも、スニーカーで合わせることによってキレイに見え過ぎないコーディネートです。
どちらの色も合わせやすく、チェックチェック(?)したチェック柄が苦手な方でも使いやすいアイテムです。
ぜひ苦手意識がある方もGRASSにお立ち寄りの際は袖を通してみてください!
それでは最後に本日の天使を…
冬毛になると一回り大きく見えますね笑
それでは!
12/18(土)〜26(日)までKANEMASAのPOP UP STOREを開催いたします!
詳しくはこちらのブログから!
年内最後のイベントになりますので是非お立ち寄りくださいませ!
<お問い合わせ>
公式LINE ID :@497wigjn
Instagram:grass.mens
藤井のInstagram : k_fujii0529
MAIL: contact@grass2020.com
TEL:087-862-0423(高松店)084-973-7378(福山店)