こんにちは!
高松店スタッフの 塩田 です。
気温差が激しく、天気も不安定なこの頃ですが
皆様いかがお過ごしでしょうか。
春生まれの私は、少し前の暖かい日中が恋しくなっています。
気温に左右されてもなんだかんだ、
物欲は抑えられませんね…
今回ご紹介するのは、
先日、オンラインストアで発売開始となった
YOKE
CUT-OFF HALF ZIP SWEAT SHOT SLEEVE
YK22SS0337CS
color: WHITE/OCEAN NAVY
size: 1
¥37.400(taxinc)
ユニセックスシルエットな為、
様々な体格の方に着用して頂けるオーバーシルエット。
カジュアル過ぎず、YOKE独特な雰囲気があります。
今季、YOKEの2022SS の着想源となったのが
画家であり、彫刻家、美術家の バーネット・ニューマン という方。
興味本位で調べてみましたが、
抽象表現主義と
フラットな色面によって画面を構成する
カラー・フィールド・ペインティングの代表的存在。
抽象表現主義…
具体的なモチーフはもたず、巨大なキャンバスにかかれ、
感情を表現したスタイルのこと。
『前例のない新しい試みに価値を置く』
↑一番印象に残った言葉。
何故か分からんが、読んだとき凄く感動したので、書いておきます。
彼の特徴のひとつである、一色に塗られた画面に
『ジップ(ZIP)』と本人が呼んだ、垂直線を配した作品があげられますが
当時は、様々な表現方法が生まれたなかで
力強い構成による独自のスタイルを確立したという方。
また、ニューマン氏はシルクスクリーンという画法で
重ねる技術を多く使っていたことから
デザイナーの寺田氏は
ニューマン氏の「重ねる」プロセスに着目し、
今季のコレクションに反映させているそうです。
こいうった背景を知って
改めてコレクションを見ると
相応の価値(値段ではなく)とこだわりが感じられますねえ。
今回、紹介するスウェットには
ハーフジップがポイントの一つ。
これも、ニューマン氏からのインスピレーションなのかなと…
コットン100で着心地抜群。
古着のフーディーを切ったかのような衿や
袖をカットし半袖にしたかのような裁ち切りのディテール
女性が着ると十分なほどのゆとりが。
シンプルながらも、魅力が詰まった一枚です。
スタイリングも組んでみました。
身長:160cm
裾部分が、程よく腰骨に引っかかって
丁度良い丈感と弛み。
SWEAT: YOKE
PANTS: unfil
WWSP-UW133
SHOES: repetto
BAG: MARROW
MA-AC8106
OUTER: THE SHINZONE
size: 34
¥83.600(taxinc)
21AMSCO06
3wayの万能フィールドパーカー
全てボタンで取り外しができる優れもの。
こちらは、中のキルティングを外してスプリングコートに。
季節問わず、活躍してくれますよ ☺
身長: 160cm
SWEAT: YOKE
ALL IN ONE: PHEENY
PS22-OP02
INNER: PHEENY
PA21-CS10
SHOES: quitan
1170053
オールホワイトコーデ。
素材違いを使ってのっぺりしすぎないように。
インナーのピンクが差し色となって個性的に。
夏場は、インナーなしのサンダルを履けば◎
今回紹介したアイテムだけでなく
まだまだ、多くの新作達が店頭にならんでおりますので
是非、お待ちしております!
それでは。塩田でした 🙂