こんばんは。

福山店スタッフ北村です。

まだまだ日中は暖かく、過ごしやすい日が続いています。明日は久しぶりの雨予報ですね。

気温の変化にはお気をつけ下さい⭐︎

さて、今日は神秘的な島のお話しをご紹介☺︎

福山市鞆の浦に浮かぶ島。仙酔島。

仙酔島は、七福神や龍神様がいるともいわれている不思議な島です。

伊勢神宮や出雲大社とも並び、強いエネルギーを持った島とされています。

福山市鞆の浦からは船で約5分ほど。あっという間にに仙酔島に到着します。

船に乗れるということで、毎回子供たちも喜んでくれます☺︎

仙酔島には見所が色々とあるのですが、着いてまずくぐるのが龍神橋。この下をくぐり海岸の方へ行くようになります。

この龍神橋は、龍の背中に乗れる場所とされており龍の背中へ乗ることが出来れば幸せの方向へ導いてくれると伝えられています。

くぐった先に広がる田ノ浦海岸。

綺麗な田ノ浦海岸の砂浜は、体に溜まっている電磁波を放出できると言われているようです♪

遊びに行った日は、海水浴時期は過ぎていましたがまだまだ暑い日。

裸足で砂浜を歩いたり、足を海につけて遊んだり。

また、釣具も持って行っていたので魚釣りを楽しんだり☺︎

キスやタイが釣れて子供達も大満足!

人も少なく、ゆったりとした時間を過ごせます。

遊歩道をしばらく歩いた場所には、日本で唯一ここにしか存在しない五色岩があります。

五色岩とは(青•赤•黄•白•黒)の岩の連なりのことをいいます。

今は一部落石などにより通行止めになっていましたが、通れる際はぜひ遊歩道を歩かれてみてはいかがでしょうか☺︎

沢山の魅力とパワーが詰まった仙酔島。

こんなに近くにパワースポットがあるなんてありがたいばかりです♪

そして、遠方の方にもオススメの場所⭐︎

観光の方も多く来られています。

過ごし方はさまざまですが、ぜひ島のエネルギーを感じてみてはいかがでしょうか☺︎

それでは。