こんにちは、三宅です。

 

 

歴史的勝利から2日経ちましたが、

 

未だその余韻に浸り、ネットニュースを見漁っています。

 

前半で観るのを止めたという方も多そうな防戦一方からの、後半での大逆転勝利に、

 

日本のみならず、世界中が熱狂しているそう。

 

とりわけ、広島の方々は、

 

サンフレッチェ元監督の森保監督の采配に、

 

サンフレッチェから世界に羽ばたいた浅野選手のスーパーゴール、

 

喜びもひとしおではないでしょうか。

 

日曜日のコスタリカ戦も期待したいですね。

 

 

W杯についてならまだまだ書けるんですが、

 

自重して、そろそろ本題に。

 

 

W杯に世界が熱狂している最中、

 

福山店で開催中のwalenode MORE VARIATIONも大好評。

 

イベント初日にブランドディレクターの大島さんとお店に立ち、

 

暖かみや着心地の良さを多くのお客様に感じていただきましたが、

 

それ以降も多くの反響をいただいているようです。

 

イベントは残り3日となりました。

 

ヤクの魅力をぜひ店頭で。

 

 

ちなみに、イベントはヤクを中心にしたラインナップですが、

 

イベント商品以外でも、walenodeの良さを感じられるものも。

 

そこで本日は、三宅も購入したこちらを。

  

walenode(ウェルノード)
HEATHER WOOL CASHMERE RED CROSS SWEATER

model : wn22-13fw143-kw

※今シーズンの取り扱い商品なので、高松店でも取り扱ってます。

 

1940年代頃のヴィンテージ「アメリカン・レッドクロス」を現代的にアップデートした1枚。

 

「アメリカン・レッドクロス(AMERICAN RED CROSS)」とは、

 

文字通り「アメリカ赤十字社」のことで、

 

1881年に設立された、戦争や天災時における傷病者の救護活動を行う人道支援団体。

 

第二次世界大戦時、赤十字社の呼びかけで、

 

戦地の家族や恋人に手編みのニットを慰問品として送る運動が盛んになり、

 

全米の赤十字支部より集められたニットは、

 

戦地や敵の捕虜収容所に収監された米兵の手に渡ったそうです。

 

そんな「RED CROSS」は、とても稀少で、

 

近年のヴィンテージブームもあり、注目度・人気も高いアイテム。

 

その中で、ニットベストは割と数が多いものの、

 

セーターは圧倒的に数が少ないそうで、

 

さらにタートルネックとなるととても貴重。

 

 

そんな、RED CROSS セーターを、ベースはそのままにアップデート。

  

脇下からサイドのラインは、リンキング。

 

RED CROSS セーターのデザインを踏襲しています。

 

 

シルエットは、すっきりしつつも、

 

肩の落ち具合や脇下の広さなど、やや緩さのあるシルエット。

 

当時のRED CROSS セーターは、小さめのものが多いそうで、

 

着丈もしっかりとった、現代的なサイズ感にアップデート。

 

ネックデザインは、一般的なタートルネックよりも少し低めの高さに。

 

折らずに着用もできる高さですが、

 

個人的には折った方がすっきりしておすすめ。

 

着脱によるへたりを考慮し、

 

首回りはしっかりとした編み目になっているのも嬉しいポイントです。

 

 

 

素材は、杢ウールとカシミア。

 

カシミアが30%も入っているので、なんとも滑らかでしっとり。

 

ですが、30%とは言わず、50%以上入ってるんじゃないのと言うくらい、滑らかで軽い。

 

実際手に取ると、やや薄手でかなり軽量なので、

 

暖かいの?と思われるかも知れませんが、

 

保温性はバッチリで、真冬も大活躍かと。

 

ウールのチクチク感も全くなく、ふんわりとした着心地で、

 

ウールが苦手な方でも着ていただきやすいタートルネックセーターです。

 

  

カラーは、BEIGE MIX と BLACK MIX。

 

どちらも3色の糸を混ぜた、メランジカラー。

 

ヴィンテージベースのニットに、メランジの暖かみが映えます。

 

ちなみに、三宅はBEIGE MIX を購入。

 

一気に冷えてきたので、大活躍しております。

 

 

 

 

OUTER

BARBOUR(バブアー)

BEDALE SL color : OLIVE size : 36

PANTS

STILL BY HAND(スティルバイハンド)

PEACH COTTON WIDE TAPERED PANTS color : ECRU

SHOES

SANDERS(サンダース)

PLAIN TOE

 

BEIGE MIXは、ECRUのパンツに合わせてナチュラルに。

 

チャコールなんかの濃いめのパンツももちろん合いますが、

 

メランジが映える淡い色味のパンツとの合わせがおすすめです。

 

そして、アウターにはバブアーのようなワーク系のアイテムが相性抜群。

 

渋さが増して、雰囲気抜群です。

 

 

SHIRT

HERILL(ヘリル)

SILK WOOL DOUBLECLOTH OPEN COLLAR SHIRT

PANTS

HERILL(ヘリル)

SILK WOOL DOUBLECLOTH EASY PANTS

SANDERS(サンダース)

MILITARY DERBY SHOE

 

BLACK MIX は、HERILLのシルクウールのセットアップのインナーに。

 

存在感あるそれぞれのアイテムを活かして、全体的にトーンを抑えめに。

 

BLACK ベースのメランジの、白っぽい糸がアクセント。

 

 

 

 

ヴィンテージのセーターを、walenodeらしくアップデートした逸品。

 

メインでもインナーでも存在感を発揮するセーター、

 

これから訪れる冬に向けて、おすすめです。

 

来週半ばから急激に気温が下がるようです。

 

冬支度にぜひ店頭で。

 

 

walenode MORE VARIATIONは、

 

11/27 (日)まで福山店にて開催いたします。

 

期間限定アイテムもありますので、お近くの方はこの機会にぜひ。

 

 

 

22AWが続々入荷中です。

 

ブログやインスタにてご紹介しています。

 

instagram

 

@3___yake

 

「来店予約」「オンライン接客」等のお問合せもお気軽に。

 

<お問い合わせについて>

 

店舗通販も承っておりますので、

 

ご希望の場合は下記のいずれかにてお問い合わせくださいませ。

 

LINELINE公式アカウント

 

Instagramgrass.mens

 

MAILcontact@grass2020.com

 

TEL087-862-0423(高松店)084-973-7378(福山店)