こんにちは。高松店の池田です。 本格的に寒くなって来ましたね… GRASS各店では只今豊富にニットを取り揃えています。 Liyoca \16,000(税込) ※馬場のブログでご紹介しています。 右から mink chai … Read More
お手入れ
あのアイテムの出番
こんばんは。 福山店北村です。 今朝はとても寒く なかなか起きられませんでした。 明日からも寒い日が続くみたいです。 お体にはお気をつけ下さい⭐︎ 冬の季節になると ウール素材のアウターや ニットを着る機会が増えます。 … Read More
サンダルを洗う。
こんにちは、三宅です。 今日も気温が30℃超えてます… 言いたくないけど、暑い。 6月初旬なのに、暑い。 そんな今の時期、足元はサンダルの登場回数が増えてきました。 ビルケンなんかも履きますが、 スポーツサンダルブームの … Read More
梅雨のお洗濯。
皆様、こんにちは。 福山店の荒木です! 6月に入り、私、ソワソワしながら過ごしています。 なぜならもうすぐ私が一年で一番嫌いな あの時期がやってくるからです。。。 そう、梅雨です。 髪がクセ毛 … Read More
靴紐第二弾とプッシュアップ
皆さんこんにちは!福山店の藤井です。 前回僕のブログで基本の靴紐の結び方4種類の内、2種類を紹介しました。 今回は残り2種類を紹介していきたいと思います。 まずはアンダーラップという結び方から。 この結び方は前回ブログで … Read More
ニットの引っ掛けを簡単に直す方法
こんにちは‼︎ 福山店スタッフの馬場です。 今回ご紹介するのは、引っ掛けたニットを簡単補修方法です。 着用時にバッグや指輪で引っかけて、お気に入りのお洋服に引っかきキズをつけた経験ありませんか? 本当に凹みますよね。 し … Read More
スウェードの基本ケア。
こんにちは、三宅です。 前回のスムースレザーの基本ケアに続いて、今回はスウェードの基本ケアを。 まず、スウェードシューズを履く上での基本は ①新品をおろす前に防水スプレー。 ②履いた日はブラッシング。 この2点は「レザー … Read More
「サーマル」の特徴とお手入れ時の注意点
こんにちはこんばんは、平松です:) 今回は、寒暖差のある今の時期にあると便利な「サーマル」について。 サーマル独特の凸凹とした生地感の理由や特徴、 さらにお手入れ時の注意点に至るまでをご紹介したいと思います。   … Read More
カシミヤの保管方法&プチお出かけ情報
こんにちは。 ブログ投稿2回目となります、北村です。 本日もケアについてお伝えしていこうと思います。 秋冬にカシミヤ製のストールやお洋服を使われた方もおられると思います。 カシミヤは非常にデリケートな素材なので、 日々の … Read More
靴紐の結び方
皆さんこんにちは!福山店の藤井です。 今回は靴紐の結び方について書いていこうと思います。 SNSなどを見ていると「えっ?!」と驚かされるような靴紐の結び方も存在しますが、今回は手始めに4種類ある基本の結び方のうち2種類を … Read More